2020年 2月 5日(水) |
子育て講演会 |
 |
 |
授業参観のあと子育て講演会を行いました。
講師をスクールカウンセラーの先生にお願いして、「子どもの“こころ”を理解する」という演題でお話しいただきました。
小中学生の実態を加味しながら、子どものストレスや家族間のコミュニケーションについてわかりやすく教えてくださいました。
|
|
|
2020年 2月 5日(水) |
授業参観日 |
 |
 |
 |
今年度最後の授業参観を行いました。
授業では、10名の児童全員がそれぞれ学習の成果を発表しました。
1年生は生活科で作製したオリジナル紙芝居、3年生は社会科の鼓南にある古いもの調べ、5年生は平和学習として被爆者の方の体験を英語で披露しました。
そして、4年生は2分の1成人式を行い、自分の成長の過程を発表して、父母への感謝の気持ちを表しました。どの発表も見る人にとってわかりやすく、とても立派でした。
|
|
|
2020年 2月 4日(火) |
一日入学 |
 |
 |
 |
来年度入学予定児の一日入学を行いました。
来年度の新入生は一人です。
全校児童といっしょにゲームやクイズをしたり交通安全の学習をしたりして交流しました。
短い時間でしたが、みんなでふれあうことができたので、4月の入学がとても楽しみになりました。
保護者と教職員もしっかりと話し合い、入学の準備をすることができました。
|
|
|
2020年 1月24日(金) |
スケート教室 |
 |
 |
 |
子どもたちが楽しみにしていたスケート教室を行いました。
スケートが初めての人もいましたが、少し練習するとすぐに慣れて、上手に滑れるようになりました。
体力づくりとともに、子どもたち相互の友情を深めることができた楽しい一日になりました。
|
|
|
2020年1月8日(水) |
3学期始業式 |
 |
 |
3学期の始業式を行いました。
はじめに全校児童10名が新年の誓いを発表しました。
校長先生からは干支やオリンピック・パラリンピックなどのお話しと、みんなが楽しく大好きな学校にしたいというお願いがありました。
|
|
|